toggle
2020-05-19

ヘアカラーでかぶれる原因はジアミンという成分がアレルギー反応を起こしています。

Pocket

こんにちはマコトデス★

先日、テレビでヘアカラーでかぶれた方の番組を見て、現実にヘアカラー(自身で選んで購入したもの)というものは使用方法を間違えると改めて危険なものなんだと思いました。

消費者庁に連絡が入る、日本におけるヘアカラーのトラブルの9割は自分でカラー剤を買ってきて自分で染めた方による報告です。

どんな理由があって美容室に行かずに自分で染めるのかは、人それぞれですが・・・・

そこで、今までもこれからも美容室である、cassiaの取り組みはヘアカラーをする前のお客さまの頭皮の状態(頭皮の色、乾燥していないか、傷はないか)をしっかり確認して、問診(体調不良や寝不足ではないか等)を確認してからしかるべき施術をしていかないといけないと思った今日この頃です。

※そしてcassiaではカラーの中に含まれているジアミンを完全除去・無害化する処理剤をカラーをしたお客様には無償で施術させていただいております。

私自身もアレルギー体質ですしハルナやミズキ先生もアレルギー体質で肌が弱いです。

cassiaで肌がいちばん強いのはリサコだと思います(^^♪

うらやましい・・・・・・・

私なんかは修行時代にスタイリスト(はさみを持ったら)になったら手荒れとおさらばできると思っていたのですが・・・・・・

いまだに、手荒れします。

お肌に、体に、頭皮に、髪の毛に・・・・優しいものを厳選して選んでいても毎日のことですからね(汗)

cassiaの薬剤は、自分たちの頭で実験して、良かったものだけをラインナップに入れていきます。

それなので、ほかのサロンさんに比べると審査基準の拘るところが違います。

cassiaの判断基準は刺激と匂いです。

そのあとに、染まり具合、色の出方、操作性と続いていきます。

なのでいま、使っているものよりいいものが出たら、すぐにラインナップに加わります。

そしてラインナップから外れるものもあります。

以前は頑固に、この商材じゃないといけない!!といってずっと一緒の商材を使っていたのですが・・・・・・・・・・・

いまより低刺激でなおかつ刺激臭もないとなれば変えない理由がないなと思い、ガンガン商材の入れ替えをしてきました。

常に頭皮頭髪・体にやさしいものをそろえております。

しかし・・・・・悲しいことにcassiaにあるカラー商材もジアミンが少量入っております。

※お客様の満足のいく染まりあがりにしようと思うと、どうしてもジアミンは必要不可欠です。

頭皮頭髪・体にやさしいというだけで、全く体に害を及ぼさないか?と言ったら・・・・・

すみません(涙)そんなヘアカラーはこの世にないと思います。

妊娠中の方から問い合わせがあって、ヘアカラーしても大丈夫ですか?

と・・・・・・・私はこう答えます。

私)大丈夫ではないでしょうね。

私)経皮吸収ってご存じですか?

平たく言いますと、化学物質を肌から吸収しているということです。

お客様)そうですか、わかりました。あきらめます・・・・・

私)でも、聞いてください。

そんなこと言いだしたら、普段生活している中でいっぱい似たようなことは溢れていますよ

私)まず、シャンプーやリンス、ボディーソープは、どのようなものをつかっていますか?

食器を洗う洗剤や、お風呂を洗う洗剤はどのようなものを使っていますか?

もっと言うと、お野菜はどんなものを食べて、お肉はお魚はどんなものを食べていますか?

あと、お水はすべて浄水器を通していますか?

そうなんです!!きりがないんです!!

と、いうことを説明して、やるかやらないかは、その方の自己判断に任せます。

いぜんお客様に産婦人科の先生がおりまして聞いてみたら、ヘアカラーより長時間一緒の姿勢でいるほうが心配と言っておりました。

と、いいながら大手をふって妊娠中の方にヘアカラーを勧めているわけではございませんのであしからず(汗)

以前、経皮毒(経皮吸収)を気にされてシャンプーやリンス(香料の入っているもの)そして口に入れるものまで、こだわっている方とお会いしたことがあるのですが、その価値観の方はオーガニックのトリートメントで白髪を染めるものを使っておりました。

そういった感じで、徹底的に意識して生活をしている方もみえます。

それはそれで素晴らしいことだし、私も素敵と思いましたが、はたして自分がそれをできるか?そして続けられるか?

と言ったら、答えはNOです。

人それぞれ価値観は違いますから、アレルギーを抑える薬を飲んでからヘアカラーをする方もみえます。

1mmでも白髪が見えてくるとイヤらしいです。

そういった価値観の方もみえますので、無理にヘアカラーは体に悪いからやめたほうがいいですよともいわないです。

でも、自分でヘアカラーを買ってきて、自分で染めることはやめたほうがいいです。

多くは言いません。

そうなってからでは、手遅れになるということをこの動画でお伝えできたらと思います。

特にご自宅でセルフカラー(自分で選んだヘアカラー剤で自分で染めている方)をしている方は、できれば最後まで長いですが見ていただけたら幸いです。

SNSもやってまーす!!

 

 

 

じゃあ、なんで薬局にヘアカラー置いてんのかな?しかも美容室にもヘアカラーを提供しているロレアル・ウェラ・ホーユーなど

こんなにかぶれている方が増えているのに・・・・・・・

答えましょう!!

ビジネスだからです!!

cassiatel
関連記事